投げるカメラという不思議なものを調べてみました!
突然ですが、カメラを持っていますか?
そのカメラでは、何を撮影して、撮った写真をどうしていますか?
私は、写真や旅行などが趣味ということもあって、カメラをよく使います。
特にFacebookなどのSNSを始めてからは、カメラを使う機会が
ものすごく増えたように感じています。
私はよく風景写真を撮ります。
いつもカメラを持ち歩いているので、気に入った風景を見つけると
撮っているのですが、旅行に行ったときは撮りまくっています!
そんなカメラ好きの私が「最近ちょっと欲しいな~」と
思っているカメラがあります。
投げるカメラというものです。
「ハヤッチさん!カメラ投げたら撮影できないでしょ!笑」
な~んて思いましたよね??
「投げるカメラ」とは、簡単に説明すると、文字通り、ボールのように
投げて使うカメラのことなんです。
実際、ボールの形をしていて、ボールの中にカメラが
埋め込まれています。
と言っても、実際に見てみないと「投げるカメラ」のイメージが
なかなかわきにくいものですよね。
これが投げるカメラです!!
どちらも「投げるカメラ」なんです!
「投げるカメラ」には、いくつかの種類があって、
360度のパノラマ写真が撮れて、サーモグラフィー撮影とか
夜間撮影とか動画撮影とかにも対応している「投げるカメラ」も
あります。
「投げるカメラ」を使うと、普通には撮影できないような写真が
撮れて、すごく面白そうですね!
いろいろと可能性が広がりそうですので、ぜひ一度使ってみたいです。
動画というのが気になったので、調べてみたら見つけました!
Googleのストリートビューみたいに撮れます!
旅行で「投げるカメラ」を使うのもおもしろそうですが、
日常のありふれた風景を「投げるカメラ」で撮影してみると、
今まで想像しなかった意外な世界が広がっていそうですね。
もし「投げるカメラ」を購入できたら、まずは近場で試してみたいです。
あなただったら、「投げるカメラ」をどのように使ってみますか?
おもしろそうな使い道を思いついたら、ぜひ教えてくださいね。
ところで、日本で売っているのだろうか・・・。